はじめに
不安や恐怖を外して、
安心に書き換えていくためには、
色々な手法をその時々で、
組み合わせて行うのが効果的だ、
というお話を先日書きました。
その組み合わせるものの分類は、
大きく分けると3種類あります。
- 体のアクション
- 頭の中でのイメージング
- 言葉
主に①と②だけで行うことが多いですが、
その時の自分の状態によっては、
③の言葉を合わせることによって、
より強い効果を出したり、
心地よさを得られる場合があると思います。
①体のアクション
では、まずはじめに、
①番の『体のアクション』についてです。
ほんとに簡単なものなんですが、3つあります!
1. 深呼吸
これは、恐れの書き換えをやる時は
必ずやってる外せないアクションです。
イメージングと共に深呼吸をしますが、
大きく吸って、吐くときに、
手放したいものが出ていっているような
感覚を感じられるので、
息を吐くごとにスッと変わります。
いいものを吸って!
悪いものを吐いて〜!のイメージで、
吐く時はゆっくり長めに吐きます。
2. 目を閉じる
これは、その時々で
したりしなかったりですが、
目を閉じることで感覚が研ぎ澄まされるので、
心の感覚の変化や、
頭の中でのイメージに集中できます。
イメージングが苦手な人や、
練習中の時にはやった方が良いかもしれません。
3. 胸の心臓部分に手を当てる
これも、たまに取り入れて使いますが、
心臓の上辺りに優しく両手を当てて
書き換えを行います。
自分の体、特に心臓部分に触れることで、
安心感がプラスされるので、
恐怖の強度が強いときや、
何となく手を当てたいなと思った時に、
手を置いたりさすったりすると効果的です。
②頭の中でのイメージング
次に②番の『頭の中でのイメージング』に使う
素材についてご紹介していきます。
【素材1】お風呂とお湯
私が好きなので、お風呂とお湯系は
一番いっぱいあります。w
【1.お湯・温泉に入るイメージ】
家のお風呂や温泉に行って浸かった時の
感覚を思い出してイメージします。
日本人ならこの時の安心感や幸せは、
分かる人が多いはず!!^^
入った時の温かさ、体の感じ、
蒸気に満ちた空間の心地よさ、
心がホッとした時の記憶など…
出来るだけお湯に浸かった時の
色んな感覚をイメージすると、
安心の気持ちに切り替わります。
【2.その温泉の中に潜る】
これは、想像だからこそ出来ることですね!
(※ほんとの温泉で潜ってはイケマセン…(゚∀゚))
まずステキな温泉を思い浮かべて入ります。
そのお湯は綺麗な琥珀色や金色?とか
ステキな色で、さらに水深も深くしてみます。
そして、その中に潜って
スイ〜っとただよって泳ぎます。。
中は、キラキラとしたステキな空間で、
光に包まれていて、温度は心地いい温かさ、
そしてなぜか息はできます。
なんか、頭まで全身が
お湯に浸かってるイメージって、
個人的にすごく安心するんですよね( ^ω^ )♪
【3.自分の体の中にお湯を注ぐ】
これは、自分の体が「人型の入れ物」の
ようになっていて空洞があるとイメージします。
そして、その中に程よく温かいお湯を注ぎます。
お茶を注がれたコップみたいに
じんわりと温かくなるのを感じられます(^^)
【4.自分の心のハートにお湯を入れる】
自分の心臓部分をハート型の
透明な入れ物にイメージして、
その中に温かいお湯を注ぎます。
そして、ちょっと変なんですけど、
このイメージしたハートのお湯の中に、
小さい自分を入浴させます。
なぜかこのイメージは結構好きで、
すごくよく使います!
私が温泉に入りつつ、
ハートも温められるからかな??(^^;
【5.ハートちゃんをお湯に入れる】
これは、さっきのと少し似てるんですが、
自分の心臓をハート形のキャラに見立てて、
そのハートちゃんを温泉に
そっと浸けてあげるイメージです。
これも結構良い時があります。

【6.お湯の玉】
イメージの中で心臓部分に、
お湯が入った玉をシュビーンと入れます。
その玉の中のお湯はあたたかく適温で、
湯気がもわもわと出た状態です。
それが自分の心臓部分に入った途端、
温かいお茶の湯呑みを
手で持ったときのように、、
中のお湯の温度がジワジワと、
周りの体の方へと伝わっていきます。
じんわりと温まっていく心を感じて、
とても心地よいです‥( ´∀`)

【素材2】カイロで心臓を温めるイメージ
心臓部分を温めるために、
お湯以外で何かないかな〜??
と考えてた時にさらに温かさが強くて
効果的!と思いついたやり方です(^^)
まず、カイロを思い浮かべます。

温度は、熱すぎずぬるすぎず、
適温をイメージして心臓の周りを
やさしくそっと包み込みます。
この時に直接包むとカイロが
直接肌に当たって熱すぎた時の記憶が
蘇って来る事もあるかもしれないのでw
何かハンカチとかで良い感じに
包むのもいいかもしれません。
じわ〜…っと、心地よい温かさが
自分のハート部分に伝わって、
ぎゅっと固くなっていた心が
ホッとほぐれるような安心感に包まれます。
自分の心臓のイメージは、
リアルっぽい心臓でもいいし、
ハートの形を使ってもいいと思います。
カイロは何個か用意して、
四方八方つつみます。
手袋を付けた手でカイロを持って、
両手でやさしく心臓を包み込む、
みたいにしてもいいと思います。
【素材3】心臓部分を入れ替えるイメージ
まず、自分の心臓部分を、
丸くて白い球体だとイメージします。
これは今不安を感じている心臓です。
そして、これをポイっと外して
新しい心臓に入れ換えます!
アンパンマンの顔を入れ替える感じで、
新しいものがシュビ!っと装着されます。
新しい心臓は、黄色に光輝く球体です。

ふんわりとした暖かさがあって、
小さな太陽のようにそれ自体が光を放ち、
とてもパワーのある熱源です。
自分の体の中心に光輝くパワーの源が入りました。
それは温かさとともに
安心を体中に広げてくれます。
だんだんピカ〜と光が増し、
自分の体から光が溢れ出すところを
想像してみても楽しいかもしれません。
体の中に太陽のような強力な熱源があって、
かつ、それがぱぁ〜!っと光って
体中に広げてくれるイメージは、
個人的にカイロのイメージよりも
強力に、そして速く書き換えられる
イメージだと思っています(^-^)★
【素材4】太陽の光が降り注ぐイメージ
日光浴はお好きでしょうか??
私は大好きです^^!
夏だったら太陽はとても苦手ですけど、、
冬〜春先の少し暖かい日中に外に出て、
太陽の光を浴びてお散歩したり、
窓から入る日に当たって
まどろんだりすると幸せな気持ちになります。
そんな風に太陽の光で幸せを感じれる人は、
不安が来た時に、、
太陽の光が上から降り注いでいて、
自分に温かく心地よい光が来てる〜…
っていう日光浴のイメージを取り入れると
少し心が明るくなれる感じがします(^^)♪
【1.キラキラ追加】
これは、太陽の光に追加する
パワーアップバージョンです。
先程のように太陽のキレイな光が
上から降り注いで来るイメージをします。
そして、それと一緒に
「素敵なキラキラ」が沢山降ってきます。
ゴージャスなキラキラです♪
そして、それらと共に温かい空気も
合わせて自分に降り注いでる感じも
忘れないでください。
暖かくて、キラキラで、心地よいです…
キラキラと光が降って来ていると、
何か一瞬幸せな気持ちとか、
豊かになった気持ちが来るんですよね〜^^
書き換えには持ってこいです!
私は、歩いてお散歩してる時にも、
自分にキラキラ降らせながら歩いたりします⭐︎
他のイメージしながら
キラキラやるのもオススメです^^♪
【2.パワーがもらえてるイメージ】
これは、上から光が降り注いで来てる〜!
のイメージの時に、
その光が来るとパワーがもらえてるんだ!
という事にします(笑)
すると、ほんとになんか
パワーがチャージされたような気がします^^
わぁ〜天からいいパワーが
降ってきてるなぁ〜( ´ ▽ ` )
来てる、来てる…あ〜もらえたなぁ。。
そう思うと何だか嬉しくなるのです^^♪
【素材5】安心のバリアの空間を作る
これは、ワンピースのトラファルガーローの「ROOM」みたいな感じで空間を作り出し、
その中に入るとバリアが貼られて、
安全に包まれる、みたいなイメージです。
まずは、「安心の中に入ろう」と思います。
そして、自分の場合は、
「私は安心を望みます」という
意図のことばと共に、
温かくて黄色いふわっとした
大きな光をイメージして出します。
そして、それで自分を包みます。
そうやって、入ったのをイメージすると、
スッと心が安心になるのを感じるので、
そのままゆっくりと深い深呼吸を繰り返し、
その安心の感覚をしばらく味わいます。
そして、次はそれをどんどんどんどん
大きくして体から光が溢れ出して、
家が包まれるくらいデカくなって、
ドームみたいにしていきます。
そうすることで、そのあとは、
安心の中に包まれているので、
安全、という事にしています。
この中には敵も虫も入って来れない、
安心ゾーンだ!というイメージをするのです。
でも…本当に安全になってる気がしますよ(^-^)♪
③言葉
では最後に+アルファの、
③番『言葉』についてご紹介していきます。
先程のイメージに自分の好きな、
素敵なコトダマを加えます。
素敵なコトダマというのは、
口にするだけでホッと安心した気持ちになれる
ことばの魔法です^^♡
その時、自分が何で不安になっているのか?
という理由によっては、
このコトダマをプラスすることで、
安心が高まる効果が期待できます。
では、いくつか、自分がよく使うもので、
おすすめな「素敵なコトダマ」を
例としてご紹介します(^ ^)♪
私は今日も守られている。
私はいつも守られている。
これは、自分に何か大変な事が
起きるんじゃないか?と心配になったり、
自分の人生が信頼出来なくて不安とか、
自分なんていつも1人だ…
と寂しいような気持ちになった時。。
自分は1人じゃない、
先祖さまなど沢山の存在に守られている!
というのを思い出せる言葉です^^
あなたの今までの人生の中で、
自分って守られているよなぁ…
何だか不思議と自分は助かったなぁ!!
という出来事は何でしたか??
奇跡的にこの人、モノに出会えた、
奇跡的に助かった、思いついた、
回避できた、、など、、
不思議と守られているような出来事が
必ずあったはずです。
それはあなたが今日も確かに
守られているからです^^
その過去の出来事を思い出して
ご先祖さまに感謝の気持ちを送りながら
安心に書き換えてみてくだい。
きっと、温かい気持ちに
なっていくと思います…^^♪
この事はきっといいことに変わる!
続きまして、こちらのコトダマは、
私も何度も助けられて来た素敵な言葉で、
何か大きなショックを受けるような
トラブルや事件が起きたとき、
今は最悪としか思えない出来事だけど、
実はこの出来事はこの後スッキリ解決して、
しかもすっごく良いことに変わっていくんだ!
という希望を持つ事ができるコトダマです。
とても大変な事が起きてしまった時、
落ち着いてその時出来る最善の対策や
行動を行う事はもちろん必要です。
ですが、その前に一度自分の心を
安心の波動に切り替えましょう。
安心のイメージングを行なって、
『この事はきっと良いことに変わる!』
と宣言することによって、
その最悪な出来事は、
後々、本当に良い出来事に変わっていくのです。
今すぐは変わらないかもしれないし、いつ、
どうやって変わっていくのか検討もつかない。
そう思っていたとしても大丈夫ですので、
この言葉を使ってみてください。
あなたが発した言葉は、
「わたし発」のエネルギーとなって、
「明日のわたし」にきっちり返ってきます。
言葉から運気アップは始まっていく。
言葉は人生を作っていく、
とんでもないパワーを持っているのです^^
また、同じようなシチュエーションでは、
この問題が解決しました!
ありがとうございます!!
という言葉もおすすめです。
とにかくピンチでどうしよう!どうしよう!
という時に、この言葉を使って、
とにかく「ありがとう!ありがとう!」
と言ったりしていると、、
取るべき策が浮かんできやすく
なったりします(^ ^)♪
以上、『言葉』編でした!
おわりに
ここまでご紹介してきたように、
基本的には、最初の体のアクションと、
頭の中のイメージをその時その時の
気持ちによって色々組み合わせて不安を書き換え、
必要であればコトダマも付け加えてやっていきます。
その時パッと自分が思いついた
イメージをやったり、
頭の中で、パッパッパッっと、
いくつかイメージをどんどん入れていって、
これかな?これかな?
と、いい感じになるまで続けます。
黒ひげ危機一髪みたいな感じで、
色々、どんどん入れてっちゃう!!^^
慣れてくると、
その時の不安や恐怖の大きさにもよりますが、
ちょっとしたものだと、
3秒くらいで変えれるようになってきます^ – ^♪
でも、もしかしたら私が紹介したイメージより、
もっとあなたに合うイメージ素材が他に
あるかもしれないので、これを参考に、
是非自分だけの安心素材を探求して行ってください★
今日もあなたの心が
愛と安心でいっぱいでありますように…
徳川 佳奈