人に合わせなくては
いけないのではないか?
他の人達が群がっているから、
自分も同じようにした方がいいかな?
この場合、私も他の人と繋がれるように
コミュニケーションを努力した方がいいのかしら?
…そんな風に、
他人の行動と見比べて、少し迷ったり、
周りが気になるから自分もこうしようか…??
みたいに思ったとき、
もしも、
その行為の動機や、自分の根本の気持ちが、
不安や、焦った気持ちや、
少し無理をしているような気持ちなのであれば、
特に、どれもやらなくていいと思うのです。
そこに、「自分もそうしたい」という
前向きな気持ちや、ワクワクが無いのであれば、、
その行為の先にも、
特に自分の望むような展開や、
心安らぐ気持ち、幸せに満ちた気持ち、
といったようなものがある可能性は、
おそらく低いでしょう。
やりたければ、やっても良いけど、
別に、無理する必要はないのです。
それが、選択の自由のある
シチュエーションなのであれば、
無理せず、ただ、
あなたはあなたらしく、
楽にしていればいいのです。
1人で居た方が楽なのであれば、
それでも良いです。
なぜならば・・
「本当にあなたとご縁のある人」は
必ずナチュラルな流れで、
繋がれるようになっているからです。
むしろ、あなたが自分らしくある事を捨て
ギュッと心に力を入れてしまうことが、
そのナチュラルな流れを
乱してしまう事にも繋がるので、
ご縁ある人の魂は、
あなたのことを中々見つけられません。
あなたが、力を抜いて、
楽にリラックスしている状態の時、
より「本来の自分」、
「自分らしい自分」になるので、
ただ、自分が好きなことや、
楽しい気持ちになれる事を
やっていればいいのです。
その「自分が自分で居るとき」の、
【安心、ホッとする、リラックス】
といった周波数とマッチするように…
お相手のご縁ある方とあなたは、
互いに自然と引き寄せられていくのです。
この物質世界のあらゆる「ご縁」は、
そういった仕組みになっています。
なので、どんな時でも無理をせず、
力を抜いて、リラックスして居よう。
【私は、私でいればいい。】
そうする事で、自然と顔の表情もゆるみ、
『優しいゆるやか〜な笑顔』
のような感じになります。
その時のあなたからは、
目には見えないけれど、
良い感じの魅力や、
自然で素敵な雰囲気が発せられ、
そこへ、縁ある素敵な出会いが
惹きつけられてくるのです。
だから、いつだって、
運気を上げていくために
一番重要なことは、
「自分を大切にすること」
(=自分の本当の気持ちを大切にすること)
ただそれだけなのです。
今日もあなたの心が
愛でいっぱいでありますように…
徳川 佳奈