「素敵な変わり者」には素敵な価値がある!

lovely-eccentric-ic

人とは違うところがある。

周りと比べて自分の人生は
浮いているように見える。
あまり普通って感じじゃない。

いわゆる「一般的には」の
枠から外れている気がする。

自分の「考え方」や「感じ方」は、
他の人にあまり分かってもらえない。
自分はなんか変わっている気がする。。

そんな風に思ったことは
あるでしょうか・・??

私は、エッセイスト田宮陽子さんの
ファンなのですが、

田宮さんはいつも、
この「少し変わっている人」の事を

「素敵な変わり者」
という風に表現します。

私は、この言い方がとっても大好きで
気に入っているのです。

そう、「違う」ということは、
とても素敵なことなのです。

自分の中に普通とは違う所を
発見してしまうと、、

通常、何だか不安になったり、
それを隠して周りに合わせ、
普通のように振る舞おうと
頑張ったりしてしまうものですが、、

田宮さんの話してくれる、
この「素敵な変わり者」という言葉には、

そんなあなたの変わっている部分が、
あなた自身の最大の魅力であり、
他の人にはない素敵な価値なんだよ、、
という意味が込められているのです。

他の人はしてない経験。
他の人には感じられない感性。
自分だけの性格やキャラクター。

その「変わっている部分」は、
今は自分で変だと思っていても、
いずれステキな宝物になり、

輝き出します。

私が、「素敵な変わり者」という言葉が、
まさにぴったりだ!と思っている人がいます。

それは、お笑い芸人である、
「爆笑問題」の太田光さんです。

以前ラジオで聴いたお話があって、

太田さんは大学生の時に
田中さんと出会って意気投合し、

2人でお笑いコンビを結成したのちに、
芸能界でブレイクを果たしました。

太田さんは、とてもパワフルで、
魅力的なキャラクターの持ち主であり、
子供達を中心に大人気です。

しかし、そんな太田さんの
過去のエピソードの中で、

高校生の頃にはなぜか、
クラスでとても浮いていて、
友達がいなくて、

修学旅行に行ったときに、
1人で過ごした事がある、
ということを話されていました。

とっても明るい方なので、
そんなエピソードもあったなんて…!と、
ちょっとビックリしてしまいましたが、

確かに、テレビなどで見ている限り、
太田さんって、突然皆が「えっ!」と
びっくりするような突拍子もない発言や、
ものすごい行動をしたりする方でもあるので、

多少グループで浮く事があっても
おかしくはないか・・とも
思ってしまいました。(笑)

でも、、
そんな変わった太田さんだからこそ!!!

とっても面白いコントや漫才が
出来るのだろうと思うのです。

そして、違ったタイプで
わりと普通な感じの田中さんと
コンビを組む事で、

その「風変わりさ」が
程よいスパイスのような
素敵な魅力に変わっていき、、

2人一緒に大きく輝くように
なっていったと思うのです。

私は小さい頃に見ていた、
ポンキッキーズの「爆チュー問題」の
コントがとっても大好きなのですが、

大人になってから
久しぶりに見る機会があって、

その時に、改めて・・
太田さんが変すぎて、ヤバすぎて(褒め言葉)
最高に面白いな、、と思ったのです。w
(大人が見ても結構面白いですよ!)

あれは、他の誰にもない、
独特の魅力があって、、

ただ、ちょっと個性が強すぎるので、
様々な感想の人がいるかもしれませんが、
最高の魅力になっていると思うのです。

これから先の「風の時代」では、
こういった「素敵な変わり者」である人達が
より自由に、その個性を発揮して、
活躍しやすい時代に入ります。

人と変わっているところは、
とってもステキな宝物!!

人とは違うかもしれない・・
と思って落ち込みそうになった時は

「私は素敵な変わり者なんだ!」

「この変わっている部分が
素敵な価値に変わっていくんだ!」

ということを是非
思い出してみてくださいね^^★

今日もあなたの心が
愛でいっぱいでありますように…

徳川 佳奈

lovely-eccentric-ic

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次