-
『人間関係が変化する根本的な理由』という話。
人生の色々な場面で、人との出会いがあり、別れがあったりする。 今までずっと居た人と、離れることになる理由は何でしょうか。 色々な事情がありますね。 とある事件があって、そこから気持ちが変わってしまった。 いつものように久しぶりに会ったら、何... -
身体からの甘いもの食べ過ぎSOSのサイン。
身体からの【これがあったら甘いもの食べ過ぎですよ!】のサイン3選。 ①頬やおでこのニキビ 砂糖を食べ過ぎると、顔にニキビが出来やすくなります。 砂糖は胃を荒らす食品でもあるので、 多く取り過ぎることで、胃腸に小さな穴、隙間が出来てしまい、 そこ... -
自分を大切にしながら、誰かのお役に立つには・・
誰よりも自分を大切にすること。 そうすることであなたの運気はどんどん上がっていき、 さらには、あなたの周りにいる人達にまで良い影響をもたらすようになるのです。 無理なことはしなくていい。 嫌なこともしなくていい。 あなたの「本当の気持ち」の思... -
エドガー・ケイシーってどんな人?③
そうしてアル・レインと共に治療院を始める事となったケイシーですが、本業の写真館の方は辞める事なく、その傍ら1日に2回、午前10時と午後15時に依頼者の求めに応じて催眠状態に入り、色んな人の病気の診断と治療法を述べるようになったのです。 エドガー... -
エドガー・ケイシーってどんな人?②
前記事でケイシーについてざっくりご紹介しましたが、今回は更に詳しく書いていきたいと思います。 エドガー・ケイシーは、1877年3月18日にアメリカ・ケンタッキー州のホプキンスビルという小さな町で生まれました。 伝記によるとケイシーは幼い頃から、人... -
エドガー・ケイシーってどんな人?①
今まで、『エドガー・ケイシー』という名前は何となく…聞いたことがあったけど、どんな人かは全く知らなかった。 初めてちゃんと話を聞いたのがYouTubeで、 口頭で聞くと日本人ならどうしても、「江戸川ケイシー」という風に聞こえてしまうらしい。 確かに... -
私に起きたシンクロニシティと身体のサインの話。
私がエドガー・ケイシー療法に興味を持つきっかけとなった出来事についてお話していきたいと思います。 エドガー・ケイシーとは、「20世紀最大の霊能者」とも呼ばれる… 私流の言葉で超簡単に言うと、『めっちゃチャネリングが得意なアメリカの人』です。 ... -
逆境で魂の準備が出来上がる。
一人一人の個性や、それぞれが経験してきた人生の中には、 『他の人には無い「才能」や「魅力」』というものが確かにありますが、 もしかしたら中には、、 周りから中々理解されずに、自分ではコンプレックスだと思ってきた事も含まれるかもしれません。 ... -
モヤモヤする情報は無理に見なくてもいい〜自分を大切にすること〜
自分を大切にすることは、 自分の本当の気持ちを1番の指針としてすべての選択を行うことです。 『自分の気持ちがどう感じるのか?』を いつも敏感に感じ取り、 生活の中で、見ていると心がモヤモヤしたりエネルギーを奪われるものは、 静かにその回路を断... -
自分を大切にすることに罪悪感を持ってしまう人へ。
「自分を大切にすること」とは、 自分の本当の気持ちを1番の指針として全ての物事を選ぶこと。 どんな時も「自分ファースト」を1番に大切にする生き方の事です。 この文章を読んだとき、 「なんて自分勝手なんだろう…」 「自分の事を1番に考えるなんて、そ...