抵抗を外すプロセス【14】『部屋を片付ける』

removing-resistance-14-ic

『良くなる川の流れ』の
「抵抗」を外すプロセス、今回は、
14.『部屋を片付ける』です。

感情のスケールだと、
4〜17くらいの時に効果的です。

エイブラハム感情の22段階の表
22stages-of-emotion

《14.部屋を片付ける》

これは、その名の通り部屋を
綺麗に整理整頓する、という事なのですが、

現実創造のスペシャリストによると、
これも抵抗を外すプロセスの1つに入っていて、

不要なものを捨てて家の中を整えることで、

ごちゃごちゃしていた気持ちが
スッキリして少し気持ちが軽くなります。

また、モノというのは、
ひつとひとつがエネルギーを持ち
波動を放っているため、

使ってないものを無くすことで、

邪魔してくるような
エネルギーが無くなり、
自分の心の中に集中出来るのです。

さらに、部屋が
今の自分の好みに合ったモノだけで
埋められている状態になるので、

自分の居る環境が、
エネルギーや元気を与えてくれるような
プラスの存在になるというメリットがあります。

私たちの生活空間の中で、
返信していない手紙、未払いの請求書、
書類の山などに溢れているような、
「雑然とした環境」があれば、それは、

引き寄せの作用点を混乱させ、
人生に悪影響を及ぼすことがあります。

今あなたにとって重要でない物を
全部処分してください。

着なくなった服を手放し、使わない物を手放し、
整然とした場所で過ごせば、本当のあなたと
より調和した物事が容易に流れてきます。

あなたには引き寄せる力があるのに、
いらなくなった物でそのプロセスが詰まると、
新しい引き寄せに時間がかかります。

すると、あなたは不満を感じて
嫌な気分になってしまうのです。

確かに、どうせ瞑想したり、
素敵なワークをしたりするなら、
綺麗に片付けられた場所でやった方が
より効果が出そうですね!

抵抗外しの真髄は、
「心地良い」という感覚にありますから、

「どうやったらより心地良くなれるのか?」
を環境から極めていくって事ですね!

家の中を整理したり、
フリマアプリで売ったりするのって若干、
腰が重かったりもするのだけれど、、

「これも、ちゃんとやっていけば
私の引き寄せの作用点の改善になるんだ!」
という風に考えると、

断捨離などの作業も
少し燃えてくるかもしれませんね!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

できるだけ心地よいお部屋を目指して
頑張りましょう〜♪♪(^з^)-☆

今日もあなたの心が
愛でいっぱいでありますように…

徳川 佳奈

この「抵抗を外すプロセス」のお話は、エイブラハムの情報を参考に述べています。

removing-resistance-14-ic

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次